2018/09/24
院長あいさつ
梅雨も明けて本格的に暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
夏休みに入り、海や山、花火大会など楽しいことがたくさんありワクワクしますね。
今年は4年に1度のオリンピックが開催されます!!
広島からも日本代表として出場される選手もいますので、しっかり応援してオリンピックを盛り上げましょう。 アイスやかき氷などの冷たいものがおいしい季節ですが、食べ過ぎて身体を壊さないよう、体調に気をつけて有意義な夏を過ごしてくださいね。
スタッフからのひと言
ゆうこう歯科も、エアコンは27度に設定し、エコに取り組んでいます。 先日、縦型ブラインドを遮光のものに一新し、よりエアコンの効きが良くなると思っています。でも、外は暑いよな~
医院長 高橋先生
ようやく梅雨があけ、夏本番になる頃かとおもいます。今の時期が意外と熱中症になりやすいとききました。
気をつけたいですね・・・最近夕方の犬の散歩の距離を少しだけのばしました。
遅ればせながらの一歩です。
畠山
これから夏本番ですが、みなさんお元気ですか?
最近は暑いので、色々なサラダやそうめんを作ります♪彩りが良いと、食欲もわきますね。
暑い夏も元気もりもり過ごしたいと思います
有働
みなさん夏の予定は決まりましたか?
毎年夏は海でバーベキューが定番ですが、今年はお肌のことも考えて海はやめ て川でバーベキューを計画中です。
川で涼みながらたくさん食べてスタミナつけようと思います。
吉岡
4月から新しいスタッフが仲間入りしました。笑顔の素敵な歯科衛生士の安宗さんです。
こんにちは!梅雨の間も暑さが厳しいですね。早くカラッとした天気になってほしいです!海や花火大会沢山の行事がありますから今からワクワクしています(^^)♪
早いものでこちらで勤めさせて頂いて3ヶ月がたちました。最初に比べると自分にも余裕がでてきて患者さんにも笑顔で対応が出来るようになってきました。
まだまだ未熟者で他のスタッフに助けてもらってばかりですが、気を引き締めてこれ からも頑張っていきますのでよろしくお願いします。
安宗
7月から広島デンタルアカデミーより二人の学生が実習にきています。
今回約半年ぶり、2度目のゆうこう歯科での実習なので、知っている方もいらっしゃるかもしれませんね。
二人とも学校で習ったことや実習先で学んだことを生かして頑張っています。
今後、素敵な歯科衛生士さんになれることをスタッフ一同応援しています(^▽^)/
実習生からひとこと
大井ですこんにちは。ゆうこう歯科では、患者さんと直接関わらせて頂き緊張しながらも楽しく実習をさせて頂いてます。スタッフの皆 様も優しく教えて下さり、学ばさせて頂く事ばかりなので、しっかり身につけ立派な歯科衛生士を目指し頑張ります。
井原ですこんにちは。ゆうこう歯科では、スタッフの方にアドバイスを頂きながら多くのことを学んでいます。教えて頂いたことを生かして、これからも笑顔を心がけて実習に取り組みたいです。
知覚過敏とは?
知覚過敏」という言葉を耳にしたことがある方、多いと思います。
むし歯でもないのに冷たいものを口にした時、歯がしみる。4人に1人が経験したことがある症状です。
歯周病などによって歯ぐきが退縮し、象牙質が露出すると”象牙細管”を通じて刺激が歯髄神経に伝わり、不快感や痛みを生じます。このような症状を「知覚過敏」といいます。
この時期冷たいものを食べる機会が多いと思いますので知覚過敏の原因・対処法をお話します。
象牙質露出の原因
人によって露出する原因はさまざまですが、老化や歯周病による歯ぐきの退縮、食生活、歯みがきの仕方や、歯ぎしり、くいしばり。などが原因のひとつといわれています。
対処法
- 刺激を当てずにそっとしておく(落ち着くまでなるべく柑橘類や酢、冷たいものや刺激あるものを当てないようにする)
- 歯ブラシを強く当てないようにする。
歯みがきのときに当てる力が強い場合に歯ぐきが下がったりする場合もあるので、ブラッシングの見直しや歯医者さんで歯みがきチェックもお勧めです。 - 知覚過敏用の歯みがき剤を使って歯みがきをする。
- しみ止めの薬をつける。(←個人差があるので、全くしみなくなるわけではありません。)しみる具合・症状によって処置が変わりますが、しみるのがひどくなると・・
- 歯医者さんでプラスチックなどつめものをつめる。
我慢できないほどしみる方は、神経をとる場合もあります。