92号:ゆうこう歯科ネットワーク「映画の舞台汐島」「デンタルフロスはお口の健康をアップします!」

  • HOME
  • スタッフ手作り新聞
  • 92号:ゆうこう歯科ネットワーク「映画の舞台汐島」「デンタルフロスはお口の健康をアップします!」

院長あいさつ

じめじめ蒸し暑い季節になってきましたが皆様、いかがお過ごしでしょうか?
冷たいもの食べ過ぎて、体冷やさないようにお気をつけくださいね。
早いもので1年が半分過ぎようとしています。あっという間ですね。
6月21日でゆうこう歯科は開院して20年目を迎えます。
これからも初心忘れず、患者さんのお役に立てるよう勤めていきたいと思いますのでスタッフ一同今後とも宜しくお願いいたします。

スタッフからのひと言

ももへの手紙を見て、故郷を思う気持ちが強くなったように思います。実家の隣のお店が、外見そのままででてたり、私には懐かしいところばかりです。ただこの映画は、思ったほど知られていないので残念!結構豪華な出演者、スタッフなんだがな~

医院長 高橋先生

早いもので、もう6月ですね この冬、母を父の元へ見送ることが出来ました。元気だけが取り柄!が口癖だった母に笑われぬ様、暑い夏を乗り切る体力をつけたいと思っています。PS.先日犬の散歩中に田んぼ脇で”蛍”を見つけました。愛犬の名も”ほたる”なんです。

畠山

蒸し暑くなってきましたが、みなさんお元気ですか?暑い夏がやってきますね!少しでも涼を感じられるように、今度風鈴作りに行ってみようと思います。夏にしか出来ない楽しい事をたくさんして、元気に過ごしたいと思います 。

有働

冷たいものが美味しい季節になりましたね☆去年は暑くて室内に引きこもっていたので、今年は運動したり汗を流して、健康に気を使いたいと思います。6月はホタル鑑賞、7月はバーベキュー行ってきます!お勧めスポットあれば 是非教えてくださいね

吉岡

4月から新しいスタッフが仲間入りしました。笑顔の素敵な歯科衛生士の安宗さんです。

こんにちは!4月から勤めさせて頂いています、安宗由姫です。
今年の3月に歯科衛生士学校を卒業したばかりの新米衛生士で、右も左も分からない状態ですが、先生をはじめ優しいスタッフの皆さんに支えてもらいながら毎日頑張っています。
私は小学校4年生から高校卒業まで約9年間バレーボールをしていました!そのせいか、背がグングン伸びて、今ではその辺りの男性よりも大きいことがしょっちゅうあります(笑)
スポーツが大好きで、最近は特に野球観戦にはまっています♪今年もたくさん球場に足を運びたいです。
毎日が勉強で、患者さんに教えていただくこともたくさんあります。
病院で私を見かけたら気軽に話しかけてください!質問でも何でもかまいません♪
分からない事もたくさんありますが、精一杯お答えします!少しでも早く一人前の歯科衛生士になれるように頑張りますので、これからよろしくおねがいします。

安宗

映画の舞台「汐島」

「汐島(しおじま)」は、瀬戸内海の様々な風景を集めた架空の島。
昔ながらの家や自然に囲まれた、幻想的な「汐島」の紹介です。

ゆうこう先生からみた、ももへの手紙の舞台

①ももの引越し先で、実在の家有。ガイドブック等では紹介されていませんが、その家の人は、観光客に疲れ気味とか。
②資生堂、という店で、ゆうこう先生の実家の隣です。食料品は売っていなくて、文房具、本、 化粧品、薬などを売っています。
③小学生のころ、御手洗東大、と言って、東大に灯台をかけてました。
⑥今治につながる橋は、残念ながら無いんです。
⑦以前より、三原とのフェリーは無かったです。今は、大崎上島のみになっています。
⑨よく子どもの頃、泳いだものです。

映画『ももへの手紙』皆さんご覧になられましたか? 映画を見た方、まだ見てない方、 待合室にアニメ絵本置いてますので、是非、見てみてくださいね。

デンタルフロスはお口の健康をアップします!
「歯ブラシ」とデンタルフロスや歯間ブラシとの二刀流は今や常識!

お口の中をきれいにすることはエチケットだけではなく健康管理にもなります。
歯みがきを一生懸命行ったつもりでも、場所によっては落ちにくいところもあり、歯ブラシだけでは100%汚れを取り除くことが難しいため、歯ブラシと補助的清掃用具の併用をお勧めしています。
二刀流は面倒だと思われがちですが、実際につかってみるとみがき残しが少なく、口の中がさっぱりとして実に気持ちが良いですし、口臭、歯と歯の間のむし歯、歯周病などの予防にもなりますよ!

歯ブラシだけでは約60%以下しかプラークを除去することができません。
デンタルフロスを併用すると約86%、歯間ブラシを併用すると95%までプラークを除去することができます。

  1. デンタルフロスを指先から肘くらいの長さ(約40cm)を目安に伸ばし取り、指先に緩めに巻きつけます。
  2. 斜めにノコギリを引くように、押したり引いたりしながら、歯と歯の間にゆっくりいれます。
    ※フロスを勢いよく挿入したり、強く引き抜くと、歯ぐきや唇を傷つけることがありますので、ゆっくりと行ってください。
  3. 歯垢を歯ぐきの中に押し込まないように、反対の歯の側面に沿わせてかき出すように清掃しましょう。

指に巻いて使うタイプの他に、ホルダーがついているタイプのフロスもありますので、用途や使いやすさに合わせて選んでください。
フロスが引っかかったり、切れたりする場所はむし歯になっている可能性があります。
そのような場合には、歯科医院で検査を受けましょう。
使い方などわからない事ありましたら、お気軽にスタッフまで声かけてくださいね!

6月4日は虫歯予防DAY!歯を大切に!

大人だけでなく乳歯の前歯や奥歯はむし歯になりやすいので、3歳以降ではフロスの使用をお勧めしています。